2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

週末は、TMさんを偲ぶ会に出たり、西東さんたちと東京うろついたり。 山川惣治展は、「もう、研究会作っちゃう?」という面白さ。 http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/ 北極海に捨て子されて「おっとせいに育てられた少年」・・・トラウマ残りまくりだろ。自…

Nさんと昨日しゃべっていて、J-Popとジェンダーみたいな話なら、むしろ英語の論文の方が使いやすいかも〜、という話になった。で、気になってきたのが、Puffy Yumiamiと少年ナイフ。Gender and Authenticity in Japanese Popular Music: 1980-2000. という論…

Mちゃんに教えてもらった、ローワン・アトキンソンのとっても「政治的に正しくない」警察コメディThin Blue Lineの、「ホームズとワトソンを'slash'する」エピソード。笑った。http://jp.youtube.com/watch?v=pMGTAHS592EQueen's Birthday Presentのエピソー…

Bend it Like Beckhamのひとたちへ(以下、BILと省略)。関係するものは、見出しにブンガクとあるところに載せています。BJとBIL(Bend It Like Beckham)、両方。カメラ・アングルなど、映像作品の基本的な技法とその持つ意味については、The 'Grammar' of Te…

またちょっとひとりでもりあがりつつある、Tradescant. 彼の北西海路旅行記がhttp://www.iras.ucalgary.ca/~volk/sylvia/Tradescant.htmで読める。Chick Lit系でBend it like Beckhamをいじっていたら、いろいろ役立つものを見つけてしまいました。学習ガイ…

『シンプソンズ』のバービーネタを使うんなら、バービー系で一回セッション組むか、のいつもどおりの泥縄作業。Geisha Barbie ・・・ふ〜ん。http://japundit.com/archives/2005/12/22/1749/http://www.travelblog.org/Photos/553670.htmlThe Quest for Asia…

アルチンボルドが、やっぱり私を呼んでいたんだワ! と血迷ったウィーン、Hunter Museumで、ジョン・イーブリンは解剖学オタクでもあったのかとまた親近感を深めたりのロンドン。帰ってきました!見つけてきた本なんかの話はまたあとで書くとして。でさっそ…